-
2013.03.13知財トピックス日本情報
[特許]裁判の傍聴
2013年2月1日、知財高裁で大合議事件の判決言渡がありました。裁判の傍聴が好きな私は、これを傍聴しました。裁判の傍聴の意義について、個人的な所感を述べます。 今回の判決の要旨が、知財高裁のウェブサイトにpdf形式のフ […]
-
2013.03.06知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]EU24か国、欧州統一特許裁判所協定に署名
2013年2月19日、欧州統一特許裁判所協定の署名式典がブリュッセルで開催され、EU加盟全27カ国のうち24カ国が署名を行った。 プレスリリースによれば、残り3カ国については、ブルガリアは国内手続き完了後近日中に署名する […]
-
2013.02.27知財トピックス日本情報
[特許]「発明の単一性の要件」、「シフト補正」の審査基準改訂の考え方 ~第9回審査基準専門委員会~
************************************************************ 【追記】平成25年7月1日以降の審査に適用される改訂後の審査基準に関する記事は、こちらをご参照くだ […]
-
2013.02.20知財トピックス東アジア情報
[特許/中国]知財訴訟の増加目立つも、順調な処理~中国知識産権司法保護紀実~
2012年10月、中国国家知識産権局(SIPO)は、「中国知識産権司法保護紀実」をウェブサイトにて公表した。 下表の通り、地方人民法院が知的財産権に関する民事一審案件を受理した件数は、2008年から2011年までに約2 […]
-
2013.02.20知財トピックス東アジア情報
[特許/韓国]2012 年特許審査処理期間を14.8カ月に短縮
韓国特許庁は、2012年の審査処理期間を発表した。 これによれば、特許・実用新案は14.8ヵ月、商標・デザインを9ヵ月以内に短縮、2011年と比べてそれぞれ2ヵ月、1ヵ月短縮となった。韓国特許庁は、2015年までに審査 […]
-
2013.02.20知財トピックス東アジア情報
[実案/中国]出願・登録の急増に対して、無効審判は少なめ~実用新案専利制度発展状況~
2012年12 月、中国国家知識産権局(SIPO)は「中国実用新案専利制度発展状況」をウェブサイトにて紹介した。 これによれば、中国における実用新案の出願件数は、1997年は5万件に過ぎなかったが、2011年には10倍 […]
-
2013.02.20知財トピックスその他各国情報
[商標/ブラジル]新しい商標審査ガイドラインが公表される
2012年12月、ブラジル特許庁は出願の審査方法を明確にする新しい商標審査ガイドラインを公表した。 新しいガイドラインには、団体商標出願に関する項目や立体商標に関する審査規則の定義などが盛り込まれたほか、類似する商標の権 […]
-
2013.02.20知財トピックス米国情報
[特許]「先願主義への移行」までカウントダウン
米国特許法改正(America Invents Act; AIA)のうち、成立から18ヵ月後の施行とされていた「先願主義への移行」と、「真の発明者決定手続(Derivation Proceedings)」が、2013年 […]
-
2013.02.20知財トピックスその他各国情報
[特許/インド]伝統的知識及び生物学的材料に関する特許出願処理についてのガイドラインが発表される
2012年12月、インド特許庁は、アーユルヴェーダ、ユナニー医学、シッダ医学などの伝統的知識や生物学的材料に関する特許出願処理及び特許付与後手続きのガイドラインを発表した。 インド特許法では、伝統的知識及び生物資源の保 […]
-
2013.02.20知財トピックス米国情報
[商標]使用証拠(ウェブページ)に関する商標審査ガイド
米国特許商標庁(USPTO)は、“ 商品に関連した画面としてのウェブページ見本”と題した商標審査ガイド1-13を公表した。 本審査ガイドは、使用証拠として許容されるウェブページ画面、及び許容されないウェブページ画面の見 […]