-
2007.12.17知財トピックス日本情報
面接ガイドライン
弁理士法の改正に伴い、審査官と代理人等との間で行われる面接のガイドラインが制定されています。 従来、審査手続を円滑に進めるという観点から、審査官と代理人等との面接(電話・FAX等を含む)が認められています。これに関し、 […]
-
2007.12.07知財トピックス日本情報
審判便覧の改訂
審判便覧(改訂第11版)が特許庁HPに掲載されました。 平成19年10月5日~11月5日の間に、審判便覧の改訂(第11版)について意見募集が行われ、平成19年12月5日に、最終版の審判便覧(改訂第11版)が特許庁のHP […]
-
2007.12.04知財トピックス日本情報
不使用取消審判の「請求の趣旨」の明確性について
不使用取消審判を請求する際の「請求の趣旨」の記載方法について、現行の審判運用のあり方を厳しく指摘する判決が続いています(知財高裁平成19年6月27日判決・平成19年(行ケ)第10084号審決取消請求事件、知財高裁平成1 […]
-
2007.11.27知財トピックス日本情報
「ナノテクノロジー・材料」分野の知的財産戦略について
「知的財産推進計画2007」(知的財産戦略本部)では、競争力強化の観点から、「ライフサイエンス」「情報通信」「環境」「ナノテクノロジー・材料」の4分野について、分野別の知的財産戦略を策定することが規定されております。 […]
-
2007.11.20知財トピックス日本情報
特許法施行規則第38条の2の2及び第38条の2の3の指定期間について
特許法施行規則第38条の2の2及び第38条の2の3で規定されている指定期間が設けられました。 特許法施行規則(以下では単に「規則」という)第38条の2の2及び第38条の2の3は、平成19年4月1日に発効した特許協力条約 […]
-
2007.11.15知財トピックス日本情報
中国の「著名商標リスト」公表について
この度、中国当局により、新たに「著名商標」として認定された商標リストが公開されました。 2006年末時点では、1029件が著名商標として認定され、そのうち56件が外国商標という状況でしたが、上記最新のリストによると、新 […]
-
2007.11.13知財トピックス日本情報
知的財産分野における農林水産省と経済産業省の連携について
農林水産分野における知的財産の創造、保護、及び活用を更に促すため、農林水産省と経済産業省とがワーキンググループを設置して連携していくことが発表されました。 本年3月に「農林水産省知的財産戦略」が策定され、農林水産分野に […]
-
2007.11.13知財トピックス日本情報
模倣品・海賊版拡散防止条約の締結なるか?
経済産業省は10月23日、知的財産権の執行を強化するための新しい国際的な法的枠組である「模倣品・海賊版拡散防止条約(Anti-Counterfeiting Trade Agreement, ACTA)(仮称)」の締結に […]
-
2007.10.16知財トピックス東アジア情報
胡錦濤総書記が中国共産党第17回全国代表大会にて報告:知的財産権戦略の実施について
新華社によれば、中国共産党第17回全国代表大会が15日午前9時、北京の人民大会堂で開幕した。呉邦国氏が開会を宣言し、胡錦濤総書記が報告を行った。 胡錦濤氏が報告において、国民経済を良くかつ速く発展させる必要があると強調し […]
-
2007.10.11知財トピックス日本情報
「特許審査ハイウェイパンフレット」公表
特許審査ハイウェイに関するパンフレットが日本国特許庁のHPに掲載されました。 特許審査ハイウェイは、日本で特許になった発明について、米国、韓国、英国において簡易な手続きで早期に審査を受けられる制度です。本制度を利用する […]