-
2012.05.21知財トピックス日本情報
本年度の弁理士試験志願者数
特許庁より平成24年度弁理士試験統計の発表がありました。 特許庁より平成24年度弁理士試験統計の発表がありました。 この発表によると、平成24年度の弁理士試験の志願者数は、7,839人でした。 弁理士試験の志願者数は、 […]
-
2012.03.13知財トピックス日本情報
[一般]Twitter(ツイッター) 特許庁公式アカウント
特許庁では、ツイッターアカウントを用いて、ホームページに掲載された更新情報等の情報を発信しています。 ツイッターは、140文字以内の短文を投稿できる情報サービスです。個人、企業等にとどまらず、近年では地方自治体や官公庁 […]
-
2011.12.27知財トピックス日本情報
[特許]日中韓特許庁における審査実務に関する比較研究
特許庁から「日中韓特許庁における審査実務に関する比較研究」が発表されました。 12月16日に、「日中韓特許庁における審査実務に関する比較研究」が特許庁ホームページに掲載されました。これは、「進歩性に関する比較研究報告書 […]
-
2011.12.16知財トピックス日本情報
[特許]「特許権の存続期間の延長」の審査基準改訂案
特許権の存続期間の延長登録出願に関する最高裁判決(平成21年(行ヒ)第324から326号)をふまえて作成された「特許権の存続期間の延長」の審査基準改訂案について、意見募集が行われています。 改訂案は、特許法第67条の3第 […]
-
2011.11.28知財トピックス日本情報
引用文献の認定の誤りにより、審決が取り消された事例
「引用文献の認定の誤り」はよくある事例ですが、「よくある」ということはそれだけ実務に有用であると思いますので、紹介いたします。 平成23(行ケ)10100号(知財高裁平成23年10月31日判決) 審決取消請求事件 第1 […]
-
2011.11.08知財トピックス日本情報
<コラム>特許料・審査請求料の減免制度について
個人・法人、研究開発型中小企業及び大学等を対象に、審査請求料と特許料(第1年分から第3年分(一部は第6年分まで))の納付について、一定の要件を満たした場合、減免、猶予の措置が受けられます。 2011年11月4日付けで、特 […]
-
2011.10.25知財トピックス日本情報
[特許]日中特許審査ハイウェイ
2011年11月1日より日中特許審査ハイウェイの試行プログラム実施。 中国国家知識産権局(SIPO)と日本国特許庁(JPO)との間の特許審査ハイウェイ試行プログラムが実施されるようです。 日本からの中国への出願の場合、 […]
-
2011.10.21知財トピックス日本情報
[特許]冒認出願等をされた場合における特許権等の移転請求権の創設
この度の法改正において、冒認出願・共同出願違反の出願をされた真の権利者は冒認者等に対して特許権の移転を請求できる旨の明文の規定が設けられました。出願日が改正法の施行日(平成24年4月1日予定)以後である出願に適用されま […]
-
2011.10.04知財トピックス日本情報
[特許]審査基準が改訂されました‐明細書及び特許請求の範囲の記載要件‐
特許・実用新案審査基準の「明細書及び特許請求の範囲の記載要件」の内容が改訂されました。 出願人及び代理人にも広く利用される特許・実用新案審査基準について、記載内容を改訂する旨の発表が9月28日に特許庁からなされました。 […]
-
2011.09.12知財トピックス日本情報
[特許]切り餅特許訴訟について(2)
知財高裁が「サトウの切り餅」の侵害を認める判決を言い渡しました。 切り餅に関する特許権侵害事件の判決が平成23年9月7日に知財高裁で言い渡されました(平成23年(ネ)第10002号)。この事件は、切り餅に関する特許権を […]