-
2015.02.22知財トピックス東アジア情報
[特許/中国]行政ルートでの専利権紛争事案の件数が、2014年は大幅増
国家知識産権網が2015年1月7日付けで報じた中国国家知識産権局統計によると、2014年に専利行政部門が扱った事案は24,479 件に達し、前年比50.9%の増加となった。 内訳は、専利権(特許、実用新案、意匠を含む)の […]
-
2014.12.20知財トピックス東アジア情報
[特許・実用新案/中国・韓国]日本特許庁、「中韓文献 翻訳・検索システム」の試行サービスを開始
2014年11月13日より日本特許庁ウェブサイトにて、「中韓文献翻訳・検索システム(試行版)」の提供が開始された。 このシステムでは、中国語・韓国語の特許文献等を日本語で検索可能な点が特徴の1つとなっており、請求の範囲や […]
-
2014.12.20知財トピックス東アジア情報
[特許・実用新案・意匠/中国]2014年1~10月、特許は出願件数の増加が続くも、実用新案・意匠は減少
これまで出願件数の大幅増が続いていた中国の専利出願(発明(特許)、実用新案、意匠の3つを含む)だが、その傾向に変化の兆しが出ている。 中国国家知識産権局ウェブサイトにて公表されている統計情報によれば、2014 年1 ~1 […]
-
2014.10.20知財トピックス東アジア情報
[全般/中国]中国における知的財産専門裁判所の設立が決定
2014年8月31日、第12期全国人民代表大会常務委員会第10次会議において、北京、上海、広州に知的財産専門裁判所を設立することが決定した。 なお、最高人民法院は、2014年年末までに案件の受理を開始することを目標として […]
-
2014.10.20知財トピックス東アジア情報
[商標/中国]管理システム障害により中国商標局の業務に支障
中国商標局は、改正商標法に伴う多区分制度の導入にあわせ、2014 年4 月から商標管理システムに大規模な改修を加えていたが、8 月11日、その過程において、深刻な技術的な障害が生じたことを明らかにした。 このシステム障 […]
-
2014.09.20知財トピックス東アジア情報
[商標/中国]「馳名商標認定及び保護規定」の公布と施行
中国工商行政管理局は、「馳名商標認定及び保護規定」を2014年7月3日に公布し、同8月3日より施行された。 中国の「馳名商標」とは日本でいう「著名商標」にあたるものであり、これに認定されることでより […]
-
2014.08.20知財トピックス東アジア情報
[特許/中国]中国専利権侵害訴訟状況研究報告書が発表される
中国国家知識産権局の傘下にある知識産権出版社諮問研修センター“i シンクタンク”が、このほど「中国専利権侵害訴訟状況研究報告(1985-2013)」を発表した。 人民網の記事(2014年6月6日付)では同報告書の概要が掲 […]
-
2014.08.20知財トピックス東アジア情報
[全般/中国]知的財産専門裁判所の設立計画に関する近況 (※追記有り)
近年、知的財産権に関する訴訟案件数も著しく増加しており、それに応じて、案件審理の困難さも高まり、各地における審理基準の不統一と地方保護主義が問題視されている。 このような現状に鑑み、知的財産専門裁判所の設立に関する提案 […]
-
2014.06.20知財トピックス東アジア情報
[一般/中国]「中国専利検索システム」について
中国国家知識産権局(SIPO)は、2012年4月26日に「中国特許検索システム」を新たに開通した。 データベースには、従来同様に特許、実用新案及び意匠の公開後の案件が含まれるが、新たな機能が多く追加されたので、その中の […]
-
2014.06.20知財トピックス東アジア情報
[商標/中国]改正商標法にあわせて、商標法実施条例が施行される
2014年5月1日に施行された改正中国商標法に関し、その実務上の処理方法等を規定した実施条例が、数度の修正を経て4月29日に承認され、公布・施行された。 実施条例において特に重要な点は下記(1)~(3)のとおりであるが […]