-
2013.02.20知財トピックスその他各国情報
[商標/ブラジル]新しい商標審査ガイドラインが公表される
2012年12月、ブラジル特許庁は出願の審査方法を明確にする新しい商標審査ガイドラインを公表した。 新しいガイドラインには、団体商標出願に関する項目や立体商標に関する審査規則の定義などが盛り込まれたほか、類似する商標の権 […]
-
2013.02.20知財トピックス米国情報
[商標]使用証拠(ウェブページ)に関する商標審査ガイド
米国特許商標庁(USPTO)は、“ 商品に関連した画面としてのウェブページ見本”と題した商標審査ガイド1-13を公表した。 本審査ガイドは、使用証拠として許容されるウェブページ画面、及び許容されないウェブページ画面の見 […]
-
2011.02.07知財トピックス日本情報
商標登録出願に関する情報提供について
特許庁に対して、審査に寄与すると思われる情報を提供することが可能です。 通常、特許庁になされた出願は、審査官が拒絶理由の有無を調査し、その登録性を判断します。しかしながら、その出願が登録要件を満たしていない、あるいは不 […]
-
2010.06.30知財トピックス東アジア情報
中国・台湾での我が国地名の第三者による商標出願問題について
一時期、中国で「青森」という商標が、第三者によって出願され、公告されていたことが話題となりました。この問題に関して、特許庁から調査結果が発表されました。 特許庁の調査によれば、以下のような結果が得られたようです。 1. […]
-
2010.02.01知財トピックス日本情報
「招福巻」商標訴訟について
登録商標「招福巻」を有する商標権者が、商品「巻き寿司」に「十二単の招福巻」の名称を使用する流通業者に対して、その使用の差し止めと損害賠償を求めた事件の控訴審で、大阪高等裁判所は、第一審判決を取り消し、原告(商標権者)の […]
-
2009.11.17知財トピックス日本情報
類似商品・役務審査基準の改正案の見直しについて
「類似商品・役務審査基準」の見直しが検討されており、その改正案について意見募集が行われています。 「類似商品・役務審査基準」(以下「審査基準」といいます。)とは、簡単に言うと商品・役務の類否判断に用いられている基準です […]
-
2009.08.05知財トピックス日本情報
商標「こくうま」無効審決取消事件について
【本件は,原告が,被告の有する登録商標「こくうま」(登録番号第5020651号)につき無効審判請求をしたところ,特許庁が請求不成立の審決(登録を維持)をしたことから,その取消しを求めた事案です。(平成21年(行ケ)第1 […]
-
2009.04.15知財トピックス日本情報
「○○WALKER」控訴審事件について
【原告「株式会社角川メディアマネジメント」が、登録商標「ボーイズウォーカー/BOYS WALKER」他4件の登録取消を求めていた控訴審事件で、知的財産高等裁判所は、特許庁の判断を維持(原告の請求を棄却)しました(平成2 […]
-
2009.01.21知財トピックス日本情報
平成21年度弁理士試験日程発表
特許庁が、平成21年度の弁理士試験の日程を発表しました。 平成21年度の弁理士試験は、以下の日程で行われるようです。 (1)願書交付期間 平成21年3月2日(月)~平成21年4月10日(金) インターネットによる願書請 […]
-
2008.09.04知財トピックス日本情報
早期審査・早期審理の運用の見直しについて
早期審査・早期審理の運用が見直されています 特許庁によれば、商標登録出願の審査順番待ち期間は、平成19年度末で6.9ヶ月(暫定値)とされていますが、とりわけ役務関係の審査は、昨年4月に小売等役務が導入されたこともあり、 […]