-
2007.07.31知財トピックス日本情報
パテントコンテスト募集中
文部科学省、特許庁、日本弁理士会、独立行政法人工業所有権情報研修館はパテントコンテストを開催しており、現在、応募受付中です。応募資格は、高校生、高専生又は大学生であることです。締め切りは、平成19年9月18日(火)です […]
-
2007.03.28知財トピックス日本情報
日英間の特許審査ハイウェイについて
日本特許庁と英国特許庁とは、2007年7月から特許審査ハイウェイの試行を開始することに合意しました。 特許審査ハイウェイは、第1国の特許庁(今回は、日本特許庁及び英国特許庁の何れか)で特許可能と判断された出願について、 […]
-
2006.11.02知財トピックス日本情報
特許審査ハイウェイについて
現在、日本国特許庁と米国特許商標庁では、特許審査ハイウェイの試行を行っており、その申し出受付を行っております。 特許審査ハイウェイは、第1国の特許庁(第1庁) で特許可能と判断された出願について、第2国の特許庁(第 […]
-
2006.07.10知財トピックス日本情報
知的財産検定について
2004年に始まった知的財産検定。2006年7月9日に2006年第2回の試験が行われました。 知的財産検定は、企業活動において実際に起こった知的財産に関連する事例から、課題(問題)を発見し、解決するために必要とされ […]
-
2006.02.09知財トピックス日本情報
“iPod課金”について
文化庁の文化審議会著作権分科会は、本年1月にまとめられた報告書において、iPod等のハードディスク内蔵型録音機器を、私的録音録画補償金制度の対象とする、いわゆる“iPod課金”を見送るという結論を出した。 http:/ […]
-
2005.11.22知財トピックス日本情報
特許文献の調査分析ツールの紹介
特許文献を調査分析するためのツールを紹介します。 ライバル企業の特許権侵害の防止などのために特許公報等の特許文献の調査分析は大変重要になっています。しかしながら、特許文献は文体が独特であり量も膨大であるため、担当者が文 […]
-
2005.08.15知財トピックス日本情報
日本弁理士会の特許出願等援助制度について
日本弁理士会では、経済的な事情により弁理士に特許出願を依頼できない発明者に対して費用の融資や給付を行っています。 これら制度は、特許出願等の手続費用を支払うことが困難な者を対象としています。融資制度を受けるためには、「 […]
-
2005.05.31知財トピックス日本情報
Google Printにおける著作権の問題
書籍の情報を検索対象とする、Googleのサービス「Google Print」に著作権の問題が浮上しています。 図書館の大量の本を目の前にして、Yahoo!やGoogleのようにキーワード検索できたらいいのに、と思った […]
-
2005.02.03知財トピックス日本情報
「2ちゃんねる」への著作物の転載に関する事例
本事例は、著作権者である原告らが、インターネット上の電子掲示板である「2ちゃんねる」の運営者である被告に対し、「2ちゃんねる」への著作物の転載の送信可能化等の差止めと損害賠償とを求めたものである。(平成15年(ワ)第1 […]