-
2014.09.20知財トピックス日本情報
2015年3月23日より新サービス「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」開始~現在の特許電子図書館(IPDL)は廃止へ~
2014年9 月1日、特許庁(JPO)及び工業所有権情報・研修館(INPIT)は、新たな知的財産権情報提供サービスとして「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」を発表した。J-PlatPat のサー […]
-
2014.09.20知財トピックス米国情報
[特許]米国特許法改正で導入された付与後レビューについて、実質的な第1 号となる申立が提出される
2011 年9 月に成立した米国特許法改正(AIA)によって、特許の取消を求める制度として「付与後レビュー(Post Grant Review; PGR)」が新たに導入された。 この付与後レビューは、2012 年9 月 […]
-
2014.08.20知財トピックス米国情報
[特許]米国連邦最高裁、クレームの明確性要件の基準について判断
Nautilus, Inc. v. Biosig Instruments, Inc. (Supreme Court 2014) No. 13-369 従来、クレームが不明確であると判断する際の基準が米国特許商標庁(USP […]
-
2014.08.20知財トピックス米国情報
[特許]保護適格性に関するAlice v. CLS Bank 最高裁判決が、早くも他の訴訟、審査に影響を及ぼす
既報のとおり、Alice v. CLS Bank 事件において、米国連邦最高裁判所は、金融取引リスクの管理に関する発明が特許法101条の保護適格性を満たさないとの判断を2014年6月19日に下した。 この判決の判旨が、 […]
-
2014.08.20知財トピックス東アジア情報
[全般/中国]知的財産専門裁判所の設立計画に関する近況 (※追記有り)
近年、知的財産権に関する訴訟案件数も著しく増加しており、それに応じて、案件審理の困難さも高まり、各地における審理基準の不統一と地方保護主義が問題視されている。 このような現状に鑑み、知的財産専門裁判所の設立に関する提案 […]
-
2014.07.20知財トピックス欧州情報
[特許/EU]欧州単一効特許及び統一特許裁判所の進捗状況(2014年6月)
統一特許裁判所協定は、英国、ドイツ、フランスを含む13ヶ国の批准によって発効すると規定されている。 2014 年6 月に入ってスウェーデン、ベルギー、デンマークの3ヶ国が相次いで協定に批准し、これまでの批准国は5ヶ国に […]
-
2014.06.20知財トピックスその他各国情報
[特許/ブラジル]ブラジル特許庁、早期審査に関する「グリーン特許パイロットプログラム」の試行期間を延長
2014年4月15日、ブラジル特許庁は2012年4月に開始した「グリーン特許パイロットプログラム」の試行期間を2015年4月16日まで延長した。 (追記:2016年4月16日までの再度延長されている。) なお、申請受付数 […]
-
2014.06.20知財トピックス欧州情報
[特許/ノルウェー]ノルウェー、ロンドン・アグリーメントへの加入等のための法案を議会に提出
ノルウェー政府は2014年4月11日、ロンドン・アグリーメントへの加入によるノルウェー語への翻訳要件を緩和するとともに、ノルウェー国内特許出願についても英語での特許取得手続を可能とする法案を議会に提出した。 この制度改正 […]
-
2014.06.20知財トピックス欧州情報
[特許/EU]欧州単一効特許及び統一特許裁判所の進捗状況(2014年4~5月)
2014年3月には、統一特許裁判所に関して「第16次規則案公表」、「仏大統領の協定批准承認」、「裁判官候補者向けトレーニングセンターの開設」、「スウェーデン等における地域部創設に関する協定締結」などの動きがあったが、4 […]
-
2014.06.20知財トピックス欧州情報
[特許/リトアニア]リトアニア、2014年9月4日よりPCT国内指定終了
PCT 国際出願を利用したリトアニアでの特許取得において、2014年9月4日より国内指定が終了する。 なお、リトアニアは欧州特許条約(EPC)の締約国であるため、今後、国際出願によりリトアニアでの特許を求める場合には、 […]