武蔵野オフィス


武蔵野オフィスについて
オフィスの特色

首都圏サテライト群の一翼として
武蔵野オフィスの前身である吉祥寺サテライトは、2020年の3月に首都圏ネットワークオフィス構想の第1弾としてオープンし、職住近接の拠点として所内のテレワーク拡大に寄与してきました。武蔵野オフィスは、首都圏ネットワークオフィス構想の現在進行形、すなわち、首都圏を始めとして国内外に拠点や支所が分散して立地する拠点分散型ネットワークオフィスの一翼として、丸の内オフィス等との協働・連携により、更なるサービス品質の向上は勿論のこと、武蔵野エリアや多摩エリアを中心とした東京都下のお客様に向けて、創英の現場主義の拡充を目指していきたいと考えております。
取扱業務
特許、意匠、商標の各法域について、丸の内本部と同等の知財サービスを取り扱っています。
※武蔵野オフィスでは弁護士業務は取り扱っておりません。
オフィス・周辺風景

アクセス

JR中央線/京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩1分。新宿、渋谷、立川の各方面からのアクセスが良好です。
駅東側の「吉祥寺大通り」を渡り、映画館「吉祥寺オデヲン」のとなりが当ビルになります。
入館時の受付は不要ですので、エレベータで4Fにお上がりいただき、エントランスのインターフォンにて所員をお呼び出しください。
武蔵野オフィス支配人挨拶

創英の所訓の一つに「雨が降ったらチャンスと心得、直ちに地を固める工夫をしましょう。」というものがあります。昨今の新型コロナのパンデミックにより、世界も日本も大きな変革を迫られてきましたが、創英でも以前から力を注いできたITを武器に拠点分散型ネットワークオフィスの構築を推進し、地固めを行ってきました。創英の最大の強みは、技術部門・事務部門・システム部門などの各部門が協働し、お客様に高い品質の知財業務サービスを提供できるよう各メンバーが同じ目標を共有している点にあると考えておりますが、拠点分散型ネットワークオフィスでは、各拠点に分散したメンバー間においても創英の強みをそのまま維持できる体制が実現されております。武蔵野オフィスでもお客様の多様なニーズにお応えすべくメンバー一同取り組んで参りますので、知財でお困りのことなどございましたら是非お気軽にご相談ください。
支配人 弁理士
中山 浩光