-
2013.09.20知財トピックス米国情報
[特許]ITCによる輸入排除命令にオバマ政権が拒否権発動
米国経済の競争状況及び米国消費者への影響等を理由として、オバマ政権は、米国通商代表部(USTR)Froman氏の名による書簡にてITC(国際貿易委員会)の輸入排除命令に対して拒否権を発動した。 本件は、FRAND条件の […]
-
2013.09.20知財トピックス米国情報
[特許]先願主義で審査された意匠特許が相次いで発行される
2013年7月で先願主義への移行が施行されてから約4ヵ月が経過したが、意匠特許(Design Patent)については先願主義で審査されたものが登録され始めた。 施行日(2013年3月16日)以降の出願で登録公報が発 […]
-
2013.08.20知財トピックス米国情報
[特許]特許から得た利益に対する法人税優遇制度の導入など特許関連法案が相次いで提出される
2013年6月28日、特許製品から得た利益に対して軽減税率を与える政策減税”Patent Box”の導入を可能にする法案”Manufacturing Innovation in A […]
-
2013.08.20知財トピックス米国情報
[特許]米国特許商標庁、中国特許文献を検索可能な”Global Patent Search Network”をスタート
米国特許商標庁(USPTO)は、”Global Patent Search Network”を立ち上げ、中国特許情報の提供を開始した。 同ネットワークでは、当初の収録範囲として2008年から2 […]
-
2013.08.20知財トピックス米国情報
[全般]USPTOのデトロイトオフィス、オープンから1周年
米国特許商標庁(USPTO)の初のサテライトオフィスとしてオープンしたデトロイトオフィス設立から1年が経過した。 現在、デトロイトオフィスは、78名の審査官及び10名の審判官を擁している。その一方で、ダラス、デンバー […]
-
2013.07.20知財トピックス米国情報
[特許]米国特許商標庁、ビジネスモデル特許の経過措置(CBM)について初めての最終決定を下す
2013年6月11日、米国特許商標庁(USPTO)の審判部(PTAB)は、特許法改正(AIA)により導入されたビジネス方法レビュー(Transitional Program for Covered Business […]
-
2013.07.20知財トピックス米国情報
[特許]米国最高裁、単離DNAの特許保護適格性を否定
2013年6月13日、遺伝子関連特許の保護適格性が争われていたMyriad 事件において、米国最高裁判所は、単離DNA(isolated DNA)は保護適格性を満たさないとする判決を下した。 Association […]
-
2013.07.20知財トピックス米国情報
[全般]第6 回五大特許庁長官会合が米国で開催される
2013年6月5日、米国・シリコンバレーにおいて第6回五大特許庁長官会合が開催され、日本、米国、中国、欧州、韓国特許庁の長官及び、オブザーバーとして世界知的所有権機関の事務局長等が出席した。 会合では、特許審査情報を […]
-
2013.06.26知財トピックス米国情報
Myriad事件最高裁判決
米国最高裁判所は、2013年6月13日に、「天然に存在するDNA断片は、自然の産物であるから、単に単離しただけでは特許適格性を満たさないと判断しました(Association for molecular patholo […]
-
2013.06.20知財トピックス米国情報
[特許]CAFC大合議、保護適格性に関するCLS Bank事件について判決
2013年5月10日、米国連邦巡回控訴裁判所(CAFC)の大合議(en banc)は、Alice Corpの債務交換処理に関する方法、システム、媒体(記録媒体)の発明について保護適格性を認めない旨の判決を下した。 C […]