-
2017.04.04知財トピックス日本情報米国情報欧州情報東アジア情報その他各国情報
各国のプロダクトバイプロセスクレーム(知財管理 Vol. 66 No. 5)
知財管理2016年5月号(Vol. 66 No. 5)に掲載された記事を紹介いたします。 記事本文は、下記のタイトルをクリックしてダウンロードください。 今更聞けないシリーズ:No. 104 「各国のプロダクトバイプロセ […]
-
2017.03.07知財トピックス米国情報
[特許]米国特許訴訟の提起件数、2016年は大幅減 ~USPTOの当事者系レビュー申立件数は微減~
(※2017年のデータは【参考】及び【関連記事】のリンク先参照) 依然としてNPE(Non-Practicing Entity;不実施事業体、「パテント・トロール」と同義語的に用いられる場合もある)の問題が話題に上ること […]
-
2017.03.07知財トピックス欧州情報その他各国情報
[特許/EP、カンボジア]欧州特許をカンボジア国内特許として認証可能に ~2018年3月1日より運用開始~(※追記あり)
2017年1月23日、欧州特許庁(EPO)は、欧州特許をカンボジアの国内特許として認証(validation)することに関する合意が署名されたことを発表した。カンボジア国内法の対応後となるため、合意の発効は暫定的に201 […]
-
2017.03.07知財トピックス欧州情報
[特許/EP、ベルギー]欧州特許のベルギーでの有効化手続きにおいて翻訳文提出が不要に、委任状の要件も緩和
欧州特許をベルギーで有効化する際の要件であったベルギー公用語への明細書翻訳文の提出が、2017年1月1日以降に公告(mention of grant)等がされた欧州特許については不要となった。 また、委任状については要件 […]
-
2017.03.07知財トピックス東アジア情報
[意匠/韓国]改正意匠審査基準が2017年1月1日に施行
韓国では、2017年1月1日に改正意匠(デザイン)審査基準が施行された。 主な改正点としては、まず、六面体や円柱などのような周知な形態を備えた意匠であっても、該当物品分野において過去に全く見られなかった方法で表現されたも […]
-
2017.03.07知財トピックスその他各国情報
[特許/ブラジル、アルゼンチンなど]南米諸国で審査早期化に関する施策が相次ぐ(※ブラジルとのPPH等について追記あり)
世界11か国における審査期間を調査した報告書(出典(1))において、出願から登録までの期間が長いとされているブラジル(平均10.1年)及びアルゼンチン(平均6.4年)であるが、両国を含む南米諸国で審査早期化に関する施策が […]
-
2017.03.07知財トピックス日本情報
TPP協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律が公布される(※その後のTPP11協定及び国内法改正法案に関する追記あり)
(※2018年12月30日施行のTPP11協定関連の法改正についてはこちら) 環太平洋パートナーシップ協定(TPP協定)について、同協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律が、2016年12月9日に可決・成立し、12月 […]
-
2017.03.07知財トピックス日本情報
ハーグ協定に基づく国際出願と画像を含む意匠出願に関する状況 ~産業構造審議会知的財産分科会・第5回意匠制度小委員会配付資料より~
2017年1月10日、産業構造審議会知的財産分科会の第5回意匠制度小委員会が開催され、ハーグ協定に基づく国際意匠登録出願(ハーグ出願)と画像を含む意匠出願に関する現況について説明が行われた。 ハーグ出願の現況については、 […]
-
2017.02.06知財トピックス米国情報
[意匠]米国連邦最高裁、意匠権の損害賠償額の算定基準について判断を示す
Samsung Electronics Co., Ltd., et al. v. Apple Inc. (Supreme Court 2016) No. 15-777 米国連邦最高裁判所において、かねてより注目さていた本 […]
-
2017.02.06知財トピックス欧州情報
[特許/EP]欧州特許庁、2016年11月版の改訂審査ガイドラインを施行 ~出願譲渡に関する運用変更、コンピュータ関連発明に関する事例追加等を実施~
欧州特許庁は、審査ガイドライン(Guidelines for Examination)の改訂「November 2016 edition」を2016年11月1日に施行した。 今回の改訂は、昨年と同様に年1回の見直し実施に […]