-
2006.01.11知財トピックス日本情報
ペットボトルのデザイン
より使いやすいペットボトルを求めて 私が田舎から東京に出てきてまず感じたことは、水がまずいということです。だからといってペットボトル入りのお茶を買うようなタイプでもないのですが、それでも、2リットル入りのペットボトルの […]
-
2005.12.20知財トピックス日本情報
モバイルデータ接続技術についての特許侵害事件
米国でモバイルデータ接続技術ついての特許侵害事件が起こったようです。ここでは、どのようなモバイルデータ接続技術に関する特許であるか見てみることにします。 この特許侵害事件では3件の特許が侵害されたとしていますが、そのう […]
-
2005.12.09知財トピックス東アジア情報
中国国家知的財産局第37号局令(公衆の健康のための特許強制実施の許可弁法について)公布
去る11月29日に中国国家知的財産局第37号局令(公衆の健康のための特許強制実施の許可弁法について;以下「弁法」)が公布された。本「弁法」は2006年1月1日に施行される。 本「弁法」は全部で13条あり、第3条において「 […]
-
2005.12.06知財トピックス日本情報
日米欧で一本化される特許出願
特許庁は、11月17日にドイツ・ミュンヘンで開かれた日米欧三極特許庁会合で、日米欧のいずれかで特許を出願すれば、他の国でも出願したと見なす新たな制度の導入を米国と欧州の特許庁に提案した。 当該会合では、サーチ・審査結果 […]
-
2005.11.22知財トピックス日本情報
特許文献の調査分析ツールの紹介
特許文献を調査分析するためのツールを紹介します。 ライバル企業の特許権侵害の防止などのために特許公報等の特許文献の調査分析は大変重要になっています。しかしながら、特許文献は文体が独特であり量も膨大であるため、担当者が文 […]
-
2005.11.17知財トピックス日本情報
特許庁:特許制度小委員会にて補正制度等の見直しを検討中
特許庁は、産業構造審議会知的財産政策部会第19回特許制度小委員会を10月31日(金)に開催し、第三者及び出願人の負担軽減や国際的調和等の観点から補正制度等の特許制度の見直しについて議論している。 この委員会の中で議論さ […]
-
2005.11.17知財トピックス東アジア情報
中国版権局の「情報ネットワ―ク伝播権(公衆送信権)条例」(意見募集稿)について
中国著作権の管理を行う行政管轄官庁の国家版権局は、10月13日に同局のホームページで「情報ネットワ―ク伝播権条例」(意見募集稿)を掲載した。その趣旨は、同月31日までに社会各業界の人々が同条例に対する意見を募集するもので […]
-
2005.11.11知財トピックス日本情報
特許実施許諾料返還請求事件
本事件は、出願中の特許発明の実施許諾契約に基づき実施許諾料を支払った原告が、出願の取り下げを理由に、出願人である被告に当該実施許諾料の返還を求めたものである。(H17.1.26 東京地裁平成16(ワ)13922)。 「 […]
-
2005.11.11知財トピックス日本情報
配列表を含む国際出願の手数料の計算方法の変更
特許協力条約に基づく実施細則(2005年10月1日施行)の改正に伴って、配列表を含む国際出願をオンラインで行う場合の国際出願手数料の計算方法が変更になりました。 従来、オンラインで手続を行う場合、「願書、明細書、請求の […]
-
2005.10.17知財トピックス東アジア情報
第2次改正「中国商標評審規則」は10月26日より施行
今年9月26日に、中国国家工商行政管理総局が局令第2号として、第2次改正を行なった「商標評審規則」が公布され、10月26日を以って施行される。 今回は、WTO加盟に伴って改正を行なった「商標法」および「商標法実施条例」を […]