-
2014.11.20知財トピックス日本情報
特許庁、「まとめ審査」の審査要件を緩和 ~異なる出願人からの申請も可能に~
2014年10月1日、特許庁(JPO)は、「事業戦略対応まとめ審査ガイドライン」を改訂し、まとめ審査の要件を緩和し、「異なる出願人」からの申請を可能とすることを発表した。 まとめ審査は、企業の事業戦略を支援するために、 […]
-
2014.11.20知財トピックス日本情報米国情報欧州情報東アジア情報
[特許/韓国]韓国特許庁、CPC(共通特許分類)の利用拡大について、米国特許商標庁と合意
2014年9月25日、米国特許商標庁(USPTO)と韓国特許庁(KIPO)は、KIPO におけるCPC(Cooperative Patent Classification:共通特許分類)の利用拡大に合意したことを発表した […]
-
2014.10.20知財トピックス日本情報
改訂「面接ガイドライン」、2014年10月1日より施行 ~特許審査等で原則として1回は面接を受諾、テレビ面接も容易に~
2014年10月1日、特許庁は、面接ガイドラインの改訂をホームページにて公表し、同日より施行した。改訂対象には、特許審査編だけでなく、意匠審査編、商標審査編、審判編も含まれている。 特許庁から公表されたリリースでは、「高 […]
-
2014.10.20知財トピックス日本情報
特許庁、特許文献の機械翻訳に関して独立行政法人情報通信研究機構(NICT)と合意~精度向上及び活用促進のために協力へ~
2014 年7 月28日、特許庁と独立行政法人情報通信研究機構(NICT)は、外国語特許文献の機械翻訳の必要性の高まりを受け、機械翻訳の精度向上及び活用促進のための協力を進めることに合意した。 経済産業省の発表によれば、 […]
-
2014.09.20知財トピックス日本情報
世界最高品質の審査の実現に向けて ~特許庁の審査品質管理~
2014 年8 月27日、特許庁は、審査に関する品質ポリシー等を紹介する「特許庁の審査品質管理」をホームページに掲載した。 特許庁は、企業のグローバルな事業展開を支援し、イノベーションの促進に寄与 […]
-
2014.09.20知財トピックス日本情報
2015年3月23日より新サービス「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」開始~現在の特許電子図書館(IPDL)は廃止へ~
2014年9 月1日、特許庁(JPO)及び工業所有権情報・研修館(INPIT)は、新たな知的財産権情報提供サービスとして「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」を発表した。J-PlatPat のサー […]
-
2014.08.30知財トピックス日本情報
著作権「釣りゲーム事件」について
ディー・エヌ・エーの釣りゲーム「釣りゲータウン2」とグリーの釣りゲーム「釣り★スタ」との間で、著作権侵害等について争われた事件です。 1.事件のあらまし 平成24年2月23日、一審の東京地裁は、「ディー・エヌ・エーの釣り […]
-
2014.08.20知財トピックス日本情報
職務発明制度の抜本的な見直しについて
知的財産戦略本部は、我が国産業の国際競争力の強化を目的として内閣に設置された機関である。 推進計画2014 では、職務発明制度について、例えば法人帰属や当事者の契約に委ねる方向で見直すべき旨示されており、その見直しに当 […]
-
2014.08.20知財トピックス日本情報
情報提供制度について
特許庁では、審査の迅速性及び適格性の向上のため、特許出願に係る発明が新規性・進歩性を有していないなどについて、情報提供を広く受け付けている。 情報提供件数は、年間7千件前後で推移している。平成25 年12 月に起案された […]
-
2014.07.20知財トピックス日本情報
地理的表示の保護制度導入へ
衆参両院で可決されていた「特定農林水産物等の名称の保護に関する法律案」が2014年6月25日に公布された。地域と密着した製品の知的財産権保護については、事業協同組合や農業協同組合が地域ブランドの商品について商 […]