-
2025.02.21知財トピックス欧州情報
[商標/英国]過度に広範な商品を指定することが悪意(bad faith)にあたると判断した判決(「SkyKick v Sky」事件)
2024年11月13日にイギリス最高裁判所は、「SkyKick v Sky」事件において重要な判決を下した。過度に広範な商品・役務を指定した商標登録について、実際にその商品・役務について商標を使用する意図がなかったのであ […]
-
2024.12.27知財トピックス欧州情報
意匠に関する欧州連合の指令および規則の改訂
欧州の「意匠の法的保護に関する指令」と「共同体意匠規則」は、約20年もの間、実質的に変更されてこなかった。そのため、欧州の意匠制度は現代社会の実情に適合しなくなっており、2022年頃から改正に向けた動きがあった。そして、 […]
-
2024.08.22知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]「クレームの解釈における明細書及び図面の参酌」に関して拡大審判部に質問を付託
欧州特許庁(EPO)審判部は、2024年7月1日、欧州特許のクレーム解釈において明細書と図面を参酌できるかどうか、またどの程度参酌できるかについて、技術審判部が中間審決T 0439/22(HEATED AEROSOL)を […]
-
2024.07.31知財トピックス欧州情報
[特許/欧州] 2024年9月1日からルーマニアがUPCAの批准国に
1.ルーマニアがUPCAの批准国に 2024年6月4日、統一特許裁判所は、ルーマニアが2024年5月31日に統一特許裁判所協定(Unified Patent Court Agreement :UPCA)の批准書を寄託した […]
-
2024.04.26知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]審査ガイドラインの改訂 ~拡大審判部による審決に基づく内容~
欧州特許庁の審査ガイドライン(出典1参照)が改訂され、2024年3月1日から適用されている。出典2には、改訂内容の一覧が示されており、主な改訂は表1の内容であるとされている。 表1:主な改訂 総則(General Par […]
-
2024.02.05欧州情報
[特許/欧州]2024年4月1日に欧州特許庁の庁費用値上げ
2024年1月31日、欧州特許庁は値上げを含む庁費用改定を発表した。施行日は2024年4月1日である。 値上げ幅は5%に満たないものが多いが、維持年金の3年目及び4年目の値上げ幅はそれぞれ30.2%及び28.0%と大きい […]
-
2023.09.04知財トピックス欧州情報
[特許/EPO]【欧州特許庁】庁通知の送達に関する10 days ruleの廃止
欧州特許庁(以下、EPO)における庁通知の送達に関し、2023年11月1日、EPC規則(126(2)、127(2)、131(2))が改正され10 days ruleが廃止されます。これに伴い、2023年11月1日以降に […]
-
2023.08.20知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]「公衆に利用可能」に関する解釈について拡大審判部に質問を付託 G 1/23事件
2023年6月27日、G 1/23の事件に関してEPC第54条第2項における「公衆に利用可能」の解釈について、EPO技術審判合議体が拡大審判部に質問を付託した。 1.従来の「公衆に利用可能」に関する判例法 「公衆に利用可 […]
-
2023.04.21知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]出願後に提出された実験データ等の証拠の取り扱いに関するEPO拡大審判部の審決
進歩性の審理において出願後に提出された技術的効果を示す実験データ等の証拠がどのような条件で認められるのかに関する質問がEPO(欧州特許庁)審判部からEPO拡大審判部に付託され、その旨が2021年10月21日に公表されて […]
-
2023.02.21知財トピックス欧州情報
[特許/欧州]ドイツが統一特許裁判所協定を批准
2023年2月17日、ドイツ政府が欧州連合理事会にUPCA(Unified Patent Court Agreement;統一特許裁判所協定)の批准書を寄託したことが公表された。 欧州単一特許制度の発効はドイツによる上記 […]
トピックス

