-
2022.09.20知財トピックス東アジア情報
[特許/中国] 産業分野別の専利ライセンス契約実施料・実施料率データ
特許権の権利者は第三者に特許発明の実施を許諾(ライセンス)する際に、その対価として実施料を受けることができます。実施料には、固定金額又は金額換算可能な株式提供等によって得られる金額として算定されるもの(以下、定額方式と […]
-
2022.09.20知財トピックス東アジア情報
[特許・実用新案・意匠・商標等/韓国]韓国特許庁の知的財産政策の方向性
2022年8月18日、韓国特許庁長官は知的財産政策を発表した。この知的財産政策の中でポイントとなる点を以下に説明する。 (1)特許審査に退職専門人材を投入 半導体など核心技術分野の退職専門人材が、以下に示すスケジュールで […]
-
2022.07.20知財トピックス東アジア情報
[商標/タイ]2022年版商標審査マニュアルの発行
タイ知的財産局(DIP)は、2022年1月17日に新たな商標審査マニュアル(新審査マニュアル)を発行した。新審査マニュアルは商標委員会の審決や最高裁判所の判例、国際的な基準等を考慮し、従来の2016年版のマニュアルから大 […]
-
2022.05.20知財トピックス米国情報欧州情報東アジア情報その他各国情報
[特許/米国、欧州、中国、韓国、カナダ、オーストラリア] 諸外国における拡大先願
日本特許法29条の2のいわゆる拡大先願とは、先願が出願公開等される前に後願が出願されても、先願の当初明細書等に記載された発明と同一発明については、後願は特許を受けることができない旨の規定である。この規定に対応する諸外国( […]
-
2022.05.17知財トピックス東アジア情報
[意匠/中国]中国のハーグ協定加盟が発効
2022年5月5日に、中国のハーグ協定への加盟が発効しました。 これまで、意匠の簡単な説明や意匠の単一性(類似意匠制度)についての宣言についての情報が公開されていましたが(2022年2月8日の記事を参照)、 […]
-
2022.04.08知財トピックス東アジア情報
[商標/中国]「商標審査・審理指南」の一問一答
新しい商標審査・審理指南が2022年1月1日から施行された。2022年2月8日、国家知識産権局(CNIPA)はその中に特に重要なテーマを整理し、「一問一答」の形式で説明している。今回、二つのテーマについて、実務上特に重要 […]
-
2022.03.04知財トピックス東アジア情報
[商標/韓国] 商標法の一部改正法律案
2022年1月11日に商標法の一部改正法律案が国会を通過した。改正点は以下の通り ・部分拒絶制度の導入 ・再審査請求制度の導入 ・商標の使用行為にオンライン上での流通を追加 1.部分拒絶制度の導入(2023年2月施行予定 […]
-
2022.02.20知財トピックス東アジア情報
[特許・意匠・商標等/韓国] 特許法・商標法・デザイン保護法改正
特許法·商標法·デザイン保護法の改正法案が2021年9月29日に国会本会議を通過し、成立した。改正法は2021年10月19日公布に公布され、2022年4月20日(公布後6ヶ月が経過した日)に施行される予定である。以下、改 […]
-
2022.02.08知財トピックス東アジア情報
[意匠/中国]中国がハーグ協定に加盟
WIPOから、2022年の2月5日に中国がハーグ協定(意匠の国際登録に関する枠組み)のジュネーブアクトに加盟したことが発表された。 https://www.wipo.int/hague/en/news/2022/news […]
-
2021.11.20知財トピックス東アジア情報
[商標/中国] 紙版の商標登録証の発行を廃止
中国国家知識産権局(CNIPA)による第453号の公告(【出典】参照)によれば、2022年1月1日より、紙版の商標登録証(以下、紙版商標登録証)の発行が廃止されて、電子版の商標登録証(以下、電子版商標登録証)の発行のみと […]