-
2020.04.08
債権法改正
いよいよ4月から改正民法が施行されましたね。(http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_001070000.html) 民法制定以降約120年間ほぼ改正がされていなかったとは驚きです。創英でも […]
-
2020.03.16
福利厚生も進化する!?
世界中に拡大し猛威を振るう新型コロナウィルス。手洗い・うがいを徹底し、感染拡大防止に努め、1日も早い収束を願うばかりです。 まだ新型コロナウィルスの問題がこのような状況になるとは思いもしなかった先月初め、福利厚生の保養施 […]
-
2020.02.27
転ばぬ先の…
節分も過ぎて、暖かい日の割合も、徐々に増えてきたと感じております。 昨今では新型ウイルスの流行などもあり、色々なイベントの自粛という報道等を耳にするたびに、日常生活における不安も感じることもありますが、幸い私の所属してい […]
-
2020.02.07
単純な仕事はクールな態度で完璧に
タイトルにしたのは、創英の所訓・仕事の進め方四箇条のうち、四箇条目の一部です。 ちなみに四箇条目の全文は、「複雑な仕事は細心の注意をもって確実に、 単純な仕事はクールな態度で完璧に遂行しましょう。」です。 こう並んでいる […]
-
2020.01.14
机上のねずみ
いよいよオリンピックイヤーが明けました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 さて。 長かった正月休み中にねずみが出た!・・・という話ではなく、子年に因んでマウスの話です。私は入社以来ずっと、図面の作成や管理を専門に携わっ […]
-
2019.12.24
令和元年も終わろうとしています。。。
令和元年もあと10日ほどで終わろうとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は連年より早くインフルエンザが流行しているようですので、皆様お身体には十分気をつけて新年をお迎え下さい。 さて、今年の一番大きな出来事 […]
-
2019.12.06
新京都オフィス、真夜中の訪問者
12月になり今年も残りわずかとなりました。ここ数日の急な気温の変化で体調を崩し気味ですが、年末の繁忙に向けて踏ん張りどころです。お子さんのいる方は、子供にうつさないように、またはうつされないよう、予防に気を使っているので […]
-
2019.11.14
事務とスポーツ
スポーツの秋です。みなさまは定期的に運動などされていますでしょうか。 日頃黙々とパソコンとにらめっこ・・の創英事務ですが、長時間同じ姿勢でいると肩こりや腰痛がどうしても気になります。何か運動を始めなければと思っていても、 […]
-
2019.10.23
電動昇降デスク
7月の3連休に私が所属する情報システム部のレイアウト変更がありました。今回のレイアウト変更で情報システム部はフロア最北端からフロア南側に移動することになり、情報システム部としては初めて特許部門の傍らに席を置くことになりま […]
-
2019.10.04
裁判手続IT化
裁判所手続のIT化のプロジェクトが進んでいることをご存じでしょうか?裁判手続等のIT化の推進(未来投資戦略2018(平成30年6月15日閣議決定)を受けて、 2020年2月頃から、知財高裁及び8つの地方裁判所で、 争点整 […]
トピックス

