-
2023.04.28
新年度を迎えて
過ぎ行く春が惜しまれる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、新年度になり、今年も多くの新人を迎えております。 私の所属している国内業務推進部も新卒の事務員を迎えました。 私自身、 […]
-
2023.03.28
日本国特許庁:新型コロナウイルス拡大防止策について
日ましに春めいてくるこのごろ、お障りなくお過ごしでしょうか。 令和5年2月10日、厚生労働省より「マスク着用の考え方の見直し等について(新型コロナウイルス感染症対策本部結成)」が示されました。 これにより、令和5年3月1 […]
-
2023.03.10
証明書の電子化について
3月に入り、日に日に春の暖かさを感じる頃となりました。 政府の新型コロナウイス対策も見直され、少しずつコロナ前の日常を取り戻しつつある昨今ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 年度末のお忙しいところかと存じますが、ど […]
-
2023.02.20
横浜オフィスのご紹介
2月も後半に差し掛かりますが、最近は10度近く気温差のある日々が続いております。 皆様お体ご自愛ください。 さて、今回は横浜オフィスについて紹介させていただきます。 横浜オフィスは、丸の内・京都・福岡に続く新たな「支店」 […]
-
2023.02.14
電子化納品への移行について
節分を過ぎ、寒い中にも春の気配が感じられる昨今、お変わりなくお過ごしでしょうか。 寒暖差のある日々が続きますので、ご自愛くださいませ。 さて、本日は弊所での電子化納品の取り組みについてお話したいと思います。 […]
-
2023.01.26
サイン書類のあれこれ ~認証手続き書類について~
大寒の時期に入り、暦通り連日厳しい寒さに見舞われておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週は十年に一度クラスの大寒波が到来しておりますし、くれぐれも寒さによる体調不良や怪我などに お気を付けくださいませ。 &nb […]
-
2023.01.05
千葉サテライトのご紹介
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 1月になり、寒い日々が続いておりますが皆様お体ご自愛ください。 さて、今回は千葉サテライトについて紹介致します。 千葉サテライトは、3駅 […]
-
2022.11.28
武蔵野オフィス
気が付けばあと数日で12月です。 丸の内のオフィスが入るビルには、毎年大きなクリスマスツリーが飾られます。 今年も立派なツリーが見れました。 丸の内の仲通りにはイルミネーションを見に大勢の方が訪れております。 今回は、丸 […]
-
2022.10.27
国際出願関係手数料の改定について
秋も深まり肌寒くなってまいりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 国際出願関係手数料について、今年の4月1日に料金改定がございましたが、11月1日よりまた改定が予定されています。 【国際出願手数料】 […]
-
2022.10.07
委任状の写しに係る改正について
10月に入り、すっかり秋の気配を感じるころとなりましたが、 皆様おかわりございませんでしょうか。 今回は日本特許庁における委任状の写しに係る改正についてご紹介させて頂きます。 代理権を証明する書面について、委任状の写しの […]