-
2015.04.20
新年度
新年度を迎えて早くも3週間が経過しようとしています。あっという間にゴールデンウィーク前の慌ただしい時期を迎えてしまいました。新年度ということで、皆様の中にも新入社員を迎え入れた方がいらっしゃるのではないでしょうか。私達、 […]
-
2015.03.31
新年度まであと少し!
毎年1~3月はソウエイジムにとって一年でもっとも忙しい時期です。周りをみわたすと誰もが慌ただしく動き回っております。 繁忙期ではありますが、雪好きの私にとってこの時期は、雪山でスキーやスノーボードを楽しむことができる大 […]
-
2015.03.09
欧州特許に関する何の通知?(読めない・・・)
欧州特許に関する特許庁の通知?(読めない・・・)~各国移行後の締結国官庁からの年金未納通知について~月刊創英ヴォイスNo. 168(2014/4発行)に「PCTの”振り込め詐欺”にご注意を!」を掲載致しました。今回は、い […]
-
2015.02.17
各国の期限管理事情
期限管理は事務担当の最も重要な業務ですが、出願する国によって期限の起算日や応答期間が異なりますので、細心の注意が必要になります。丁度、明日から中国では旧正月に入るため、1週間お休みになりますが、祝日により各国特許庁の閉庁 […]
-
2015.01.26
前倒し処理の大切さ
2015年最初の1ヵ月ももうすぐ終わり、1週間後には2月です。毎日時間が経つのが本当に早く感じます。 今後しばらく訪れない貴重な年末年始の9連休も、どこかに忘れてきたのではないかと思うくらいの早さであっという間に終わって […]
-
2015.01.05
今年の一大トピック
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 弊所は特許庁の開庁日と同じカレンダーですので、 今年も昨年同様、9連休の長いお休みとなりました。例年、事務部門では年始の特別体制で 対応しています。最近は […]
-
2014.12.08
在外代理人からみたソウエイジムスタイル
先日、内外案件で比較的取引件数の多い海外の事務所から、創英の事務は良い評判を聞くことが多いので、事務管理体制について聞きたい、という打診を受けました。これまで、このような引き合いは、あまりなかったので、具体的にどのような […]
-
2014.11.17
年末に向けてラストスパート
木々が色づき、気持ちの良い日が続いています。紅葉狩りに出かけるほか、冬が近づくにつれ、温泉好きの私にとっては、今年の冬はどこの雪見露天風呂に行こうかあれこれ思いを巡らせ、楽しい毎日でもあります。 同時に、職場では、年末に […]
-
2014.10.28
【日本における営業所】 アメリカ合衆国 ・・・!?
先週、海外のお客様から国内事務を担当しているIさんに対して、感謝のメールが届きました。 国内、海外限らず、事務がお客様から、直接お褒めの言葉を頂くことは、極々稀な事です。 事務の仕事は、正確に処理して当たり前、褒められる […]
-
2014.10.06
○○の秋。
10月に入り、すっかり季節も秋めいてきましたね。よくこの時期は、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋と言われることも多い季節ですね。何をするにも、良い季節であることには間違いの無いようです。ところで、今回ご紹介したいのは、我 […]