-
2025.01.29
ITリテラシー向上を目指して
寒さが厳しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、事務スタッフから見た弊所のシステム事情についてご紹介いたします。 私たち事務スタッフは、担当業務の内容にもよりますが、情報システム部門のメンバー(所 […]
-
2025.01.20
各国特許庁手数料の改訂
弊所のホームページでもお知らせをしておりましたが、2025年1月19日より、USPTOの特許料金が改訂となりました。今回の改訂により、大幅に手数料が上がった項目や、新たに新設された手数料項目もございます。 [特許/米国] […]
-
2024.12.24
吉祥寺オフィスのご紹介
2024年もあと数日となりました。 皆様、本年も大変お世話になりました。 さて、今回は吉祥寺オフィスについて紹介させていただきます。 2019年にオープンした吉祥寺サテライトは創英の首都圏サテ […]
-
2024.11.19
サイン書類の電子化について
秋も深まり、木々の紅葉が見頃を迎える季節となりました。 朝夕の冷え込みが一段と強まりましたが、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。どうぞ体調には十分ご留意ください。 さて、本日はサイン書類の […]
-
2024.11.01
丸の内オフィスのご紹介
急に肌寒くなり、秋を楽しむ間もなく冬の訪れを感じるようになりました。 今年の秋は寒暖の差が激しかったこともあり、体調を崩されている方も多いと聞きました。 皆様もどうぞお体をご自愛くださいませ。 今回は、丸の […]
-
2024.10.18
ご請求書の電子納品について
1日ごとに秋が深まっていくのを感じる頃となりました。 すがすがしい秋晴れに嬉しさを覚える反面、朝晩はだいぶ肌寒くなり、 体調管理の大切さも身に染みる季節ですので、皆様もお体ご自愛下さいませ。 さて、今回の記事では、請求書 […]
-
2024.09.25
横浜オフィスのご紹介
9月も終わりに近づき、ようやく秋を告げる風を感じる頃となりました。紅葉の季節が待ち遠しいです。 さて、今回は横浜オフィスについて紹介させていただきます。 横浜オフィスはJR横浜駅東口より徒歩5分ほどの横浜三井ビルディング […]
-
2024.08.29
柏サテライトのご紹介
8月も残すところあと数日となり、 一時は猛烈だった夏の暑さも朝晩は和らいでまいりました。 私が勤務する柏サテライト周辺では、セミの声ももう聞こえなくなってきております。 さて本日は、そんな柏サテライトについ […]
-
2024.08.09
申請手続きのデジタル化について
8月に入り、猛暑が続く日々ではございますが、いかがお過ごしでしょうか。 外と室内の温度差で、体調を崩しやすいかと思いますので、どうぞご自愛くださいませ。 さて、5月にこちらのブログで、日本特許庁における発送 […]
-
2024.07.02
(※2024/7/18追記あり)インド特許法改正による特許発明実施報告(Form27)運用変更について
梅雨の時期に入ってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 湿度や暑さもあり、心身の調子を崩しやすい時期かと思いますので、皆様ご自愛くださいませ。 さて、今回は2024年3月15日に改正が行われたインド特許法のうち、実 […]